仲麿ゼミナールの中学受験コース |
![]() 中学受験は、高校受験や大学受験とくらべ、その年齢と学習内容から言えば最もハードル が高いといえるでしょう。しかし、最も楽しみながら勉強しているのも中学受験を目指す子ども たちです。学校では習わないことがたくさん勉強できるからです。新しいことに取り組む子ども たちの目はいつも輝いています。決して「暗い受験」ではありません。仲麿ゼミナールの子ども たちは新しい知識を楽しんで吸収しています。 |
![]() |
![]() |
中学受験を勝ち抜くためにまず必要なのは「言葉の力」です。「言葉の力」は、国語ばかり
でなく、理科・社会の学習にまで影響するからです。また、辞書や参考書が読めないのでは自主学習も大
変になります。仲麿ゼミナールでは、国語の読解とは別枠で「漢字検定ゼミ」を設けています。中学受験時
の目安は、上位校なら3級、中堅校なら4級です。早くこのレベルに到達させるよう指導しています。 ※過去5年の小・中学部の漢検合格実績はこちら |
![]() |
![]() |
中学受験で差がつくのは言うまでもなく「算数の力」です。出題される範囲は、中学はもちろん、一部は 高校の内容まで及びます。仲麿ゼミナールでは、子どもたちがよくわかり、解きやすいと感じる独自の解 法を指導の随所に取り入れています。その指導力は、多くの教育関係者からお褒めの言葉をいただい たパソコン用CDソフト、「よくわかる授業シリーズ 中学受験の算数」で実証済みです。 |
![]() |
![]() |
お子様を中学受験合格に導くには、お子様の意志はもちろん、「私・国立を受験させる」という保護者の
皆様の強い意志とお子様に対する「こころの援護」が必要です。自分のために、自分といっしょに、同じ光
を見ながら歩んでくれるといった思いこそが、子どもたちを大きな目標に向かわせるのです。 仲麿ゼミナールでは、特にご家庭での指導が難しい算数に関して、「保護者の方々のための中学受験 算数の教え方講座」を毎週開講するなど、親子が一体となって目標に迎えるようサポートしています。 |